入国管理局へのビザ申代行
  新宿西口 ビザ サポートセンター
 
                         



 HOME

 在留資格認定

 在留期間更新

 在留資格変更

 在留特別許可

 永住・帰化

 国際結婚

 養子縁組・認知

 事務所案内・地図

 報酬額一覧

 お問い合わせ

 サイトマップ

  リンク




 オーバーステイ・
   在留特別許可編

 配偶者ビザ編

 就労ビザ編

 学生ビザ編

 永住ビザ編

 こどものビザ編





 在留資格認定証明書
     交付申請

 在留資格一覧

 上陸許可基準

 査証相互免除協定

 上陸審査

 退去強制

 在留特別許可事例

 出国命令制度

 在留資格取消制度

 難民認定

 国籍法

 「投資・経営」の基準
   の明確化@

 「投資・経営」の基準
   の明確化A

 我が国への貢献に
  よる永住許可事例


 「留学」から「投資・経
  営」の基準の明確化
 
 

           
Q&A  こどものビザ編

※ 当事務所には行政書士法により守秘義務が課せられておりますので、実際の相談内容を開示しているわけではありません。


Q1 戸籍から息子の名前を消されてしまいました
Q私は日本人女性です。私はアメリカ人と結婚してニューヨークで暮していましたが、私達夫婦にはこどもができませんでしたので、施設から身寄りの無い男の子を引き取り、裁判所(ニューヨーク州)の承認を得て正式に養子として・・・〔続きを読む>>〕

Q2 胎児認知について
Q 私は日本人男性です。私には現在交際している中国人女性がいますが、この程彼女が妊娠(現在妊娠5ヶ月)していることが分かりました。

 実は彼女には法律上の旦那さん(日本人)がいますが、現在は別居しており私と同棲しております。旦那さんとは離婚の協議をしており・・・〔続きを読む>>〕

Q3 日本国籍なのに入管でビザの更新が必要と言われました
Q 私は日本人男性です。家内が中国人で、出産のため国に帰っておりましたが、この程無事に男の子を出産し、その息子と共に日本に戻ってきました。

 出産には私も立会い、中国への出生届の提出及び日本への出生届の提出(日本国籍を留保する旨記載しました。)も行い・・・〔続きを読む>>〕

Q4 日本に届出ていないタイ人妻との子のビザ申請について
Q 私は日本人男性です。私は1988年にタイ人女性と結婚しましたが、婚姻届は日本の役所には出しましたが、タイの役所には出していません。

 その後1990年にタイで長男が生まれましたが、結婚をタイに届出ていないため、その当時のタイの法律により息子の出生記録には「無国籍」と・・・〔続きを読む>>〕

Q5 奨学金を貰うため「定住者」から「留学」に変更しようと考えています
Q 私は日本人男性で、妻は韓国人です。妻には連れ子(娘)がおり、私とは養子縁組をしています。

 私達夫婦が結婚してからしばらくは娘は妻の両親のもとで養育されておりましたが、娘が16歳の時に認定証明書の申請を行い、学校の長期休暇を利用して来日させ、「定住者」の在留資格を貰い・・・〔続きを読む>>〕

Q6 フィリピン人を父とする嫡出でない子の出生届について
Q 私は日本人女性です。私は2ヶ月ほど前(2011年1月)にフィリピン人男性との間にできた子を、未婚のままマニラで出産しました。

 フィリピンでの出生登録はしましたので、その出生登録証明書を日本にいる私の母に送って、代わりに日本への出生届を出してもらおうとしたところ、市役所の職員から「これでは父欄の記載をすることができない」と・・・〔続きを読む>>〕

Q7 息子が日本国籍を喪失していると言われ困惑しています。
Q 私は日本人男性です。妻はロシア人で、夫婦には5歳になる息子がおります。息子2006年10月に日本で生まれましたので、日本国籍を持っていて、家族3人で日本で暮らしておりました。

 最近になって息子の日本国パスポートの期限が切れそうでしたので、更新のためパスポートセンターを訪れたのですが、ここで息子のパスポートにロシア国籍取得に関する記述があることを指摘され・・・〔続きを読む>>〕

Q8 国籍取得の届出における前夫の同意について
Q 私はフィリピン人女性です。私は2年前に日本人との間にできた子どもをフィリピンで生みました。子どもの父親とはこの時結婚していませんでしたし、子どもの出生証明書の父の氏名は空欄で登録しました。

 その後子どもの父には認知をしてもらい、私とも結婚をして家族3人日本で暮らしておりました。しかし結婚生活は長くは続かず最近日本で離婚・・・〔続きを読む>>〕

Q9 フランスで生まれた嫡出でない子の国籍について
Q 私は日本人女性です。私は先月フランスで出産しました。父親はフランス人で、私達は結婚はしていません。

 こどもが生まれた後に彼から認知をしてもらいましたので、こどもの出生証明書には父母の氏名と、出生後に認知した旨の記載が・・・〔続きを読む>>〕

Q10 中国人妻の連れ子を養子とする際に実父が死亡している場合について
Q 私は日本に住む日本人男性です。私には中国人の妻がおり、この度妻と妻の前夫との間の嫡出子である16歳の子を養子にしようと考えています。

 中国人を養子にする場合は、実父母の同意が必要だと思うのですが、妻の前夫は既に亡くなっています。この場合は妻の同意があれば・・・〔続きを読む>>〕

Q11 ロシア人妻の連れ子との養子縁組について
Q 私は日本人男です。現在日本でロシア人の妻とその連れ子(ロシア国籍 14歳)の3人で生活しております。このほどその子を私の養子に・・・〔続きを読む>>〕

Q12 父未定の子の出生届出で嫡出子として届け出るよう言われ困惑しています
Q 私はカナダ国バンクーバー在住の日本人女性です。3年程前からカナダ人夫と離婚を前提に別居しており、半年程前に裁判離婚が成立しました。

 前夫と離婚が成立する前から別のカナダ人男性(ブリティッシュコロンビア州出身)と内縁関係にあり、現在も籍は入れていません。先月その男性の子を出産したので、ブリディッシュコロンビア州の登録機関に出生を登録・・・〔続きを読む>>〕




                                 ⇒お問い合わせはこちら


  在留資格取得許可申請

             
44,000円

  外国国籍のご夫婦のお子さんが日本で生まれた場合には、出生後30日以内に
 在留資格取得の申請が必要です。なお、この手続には収入印紙は必要ありません。




 在留資格認定証明書交付申請  

         88,000円
   詳しくはこちら


  在留資格変更許可申請  

         88,000円
  詳しくはこちら

 
  
在留期間更新許可申請  

           
22,000円
   詳しくはこちら


  永住許可申請 

         
88,000円
  詳しくはこちら


 全国対応

 短期査証(観光ビザ)申請サポート

             44,000円    詳しくはこちら


Copyrights (C) 2005 甲斐国際行政書士事務所  All Rights Reserved.